HOME >> 一般向け情報 >> 上下水道料金のご案内 >> 水道料金の改定について
更新日:2024年01月10日

水道料金の改定について

 老朽化に伴う水道施設の更新や災害対策などを計画的に推進し、これからも安全・安心な水をお届けするため、令和6年4月検針分から水道料金を引き上げます。
 

【料金改定の背景】
 甲府市水道事業は、大正2年に給水を開始して以降、今年で111年目を迎えました。この間、経済成長による水需要の拡大に対応するため、昭和浄水場や荒川ダムからの水源を確保し、現在まで絶えず安定的に水道水を供給できる体制を整えてまいりました。
 しかしながら、長年利用してきた配水池や水道管などの水道施設の老朽化が進行しており、今後も安定的に水道水を供給していくためには、施設の更新や耐震化などを進めていくことが急務となっております。
 これまでも計画的・安定的な事業運営に取り組んでまいりましたが、多くの費用が必要となる(施設更新などの)課題を先送りせず、次世代まで安全・安心なおいしい水と快適な生活環境を守り続けていくため、水道料金を改定することといたしました。

(老朽化した水道管更新工事の様子)
 

 


【経営を取り巻く状況】
 年間総有収水量は、平成6年度の3,261万㎥をピークに年々減少しており、令和4年度では2,602万㎥となっております。今後も人口減少が予想されており、引き続き年間総有収水量は減少するものと見込まれます。
 
 

※有収水量とは、料金収入の対象となった水量をいいます。
※平成17年度から有収水量、人口共に旧中道町を含みます。

 


【今後の主な更新事業】
①水道管路耐震化事業
・今後増加していくことが見込まれる老朽管に対する老朽化対策工事
・最重要管路となる導水管、送水管、配水本管などの基幹管路の耐震化工事
・災害時に給水が必要となる重要施設管路の耐震化工事

 
 (基幹管路と需要給水施設管路)


②浄水・配水施設等更新事業
・平瀬浄水場内の水を浄水する施設等の更新工事

・昭和浄水場内の各施設等の更新工事

(平瀬浄水場内の施設)

 

・中区配水池などの配水池更新工事やポンプ場工事
 

(中区配水池)


③鉛製給水管対策事業
水道水の安全性を高め、有収率の向上を図るための鉛製給水管布設替工事

(鉛製給水管)


 
【料金改定の内容】
①平均9.37%の引き上げ
 災害や経年劣化による水道施設の損傷リスクを低減するため、浄水場や水道管等の耐震化と計画的な更新を行い、皆様に安全・安心な水道水をお届けできるよう、水道料金を平均9.37%引き上げます。
 
②口径別水量区分別料金体系の採用
 現在の水道料金は、メーター口径別の基本料金に使用水量の段階に応じた水量料金を加えて算出しています。
 新しい料金体系では、使用水量の段階に応じた水量料金をメーターの口径毎に設け、日常生活に最低限必要な水量の区分の単価を低く抑えました。
 
③口径20mmメーターの基本料金の引き下げ
 家庭用の水道使用において、複数の蛇口を同時に使用しても水圧不足がなく快適に使用して頂ける、口径20mmの水道メーターの導入を促進するため、 1か月当たりの基本料金を口径13mmのメーターと同額の555円(税抜)にしました。
 

(水道メーターの口径)


 〈メーターの口径とは?〉
 水道メーターの接続部分の内径を表しています。

 


【新料金について】
令和6年4月1日以降の検針分から適用されます。

 1か月の新料金表
 
※各口径や使用水量に応じた2か月あたりの新料金早見表はこちらをご覧ください。
 
(計算例1)メーター口径13mm、2か月で30㎥を使用の場合

(計算例2)メーター口径25mm、2か月で135㎥を使用の場合

 



【料金改定に関する主なQ&A】
Q1:水道料金の改定はどのようにして決まったの?
A1:令和6年度から令和8年度までの適正な水道料金及び下水道使用料について、有識者や一般の利用者から構成される「令和5年度甲府市水道料金等審議会」で審議を重ねた結果、水道料金は改定の必要があるとの答申が市長へ提出されました。
この答申を踏まえ、水道料金を改定すること、令和6年4月1日以降の水道メーター検針に係る料金から適用することが12月議会で議決されました。
「令和5年度甲府市水道料金等審議会」の資料等についてはこちらをご覧ください。
 
Q2:新しい料金表に基づいた水道料金にいつからなるの?
A2:令和6年4月1日以降の検針分から適用されます。
 
Q3:水道とあわせて下水道使用料も改定されるの?
A3:甲府市下水道使用料の改定はありませんでした。
なお、甲斐市・中央市・昭和町の下水道使用料については、各市役所・町役場にお問い合わせください。
・甲斐市…TEL:055-278-1670  
・中央市…TEL:055-274-8555  
・昭和町…TEL:055-275-8356
 
Q4:他の団体と比べて甲府市の水道料金は高いの?
A4:県内団体や中核市と比較すると、甲府市は平均的な料金設定になっています。
料金改定後においても、他団体平均と同等の料金水準を維持します。

 

⇒家庭用の指標となる1か月の10m3使用料金での県内順位は変わりません。


Q5:水道事業の経営が成り立たないとどうなるの?  
A5:老朽化した施設を更新できないため漏水が発生する恐れがあり、安全・安心な水の供給が出来なくなります。
蛇口をひねればいつでも安全な水が流れてくる、という環境を維持するために、水道事業を安定的に経営することはとても重要です。
 
Q6:アパートで二人暮らしをしているのですが、どれくらい水道料金はあがるの?  
A6:1~4人暮らしの場合の水道料金に関しましては、次の表を参考にしてください。

標準的な家庭用水道料金(1か月)への影響

※1人1日230L(厚労省データ)の水の使用として1か月当たり7m3を基準としました。